どうも、先日の三江線について投稿している段階で、使わなかった乗車券の払い戻しを忘れていたことに気がついたnaka-staです。高い授業料になってしまった…
まぁ、その高い授業料で仕入れてきたネタの一つにJR山陰本線とJR三江線が接続する江津駅で気になったことがあったのでご紹介。この写真に気になる点があるのですが…
どうも、先日の三江線について投稿している段階で、使わなかった乗車券の払い戻しを忘れていたことに気がついたnaka-staです。高い授業料になってしまった…
まぁ、その高い授業料で仕入れてきたネタの一つにJR山陰本線とJR三江線が接続する江津駅で気になったことがあったのでご紹介。この写真に気になる点があるのですが…
どうも、この週末は我が家にはじめて宿泊客を招いたnaka-staです。新潟から遠路はるばるやってこられたということで、横浜観光として赤レンガ倉庫と中華街に行ってきました。
赤レンガ倉庫では、下調べ0だったのですが。「ヨコハマフリューリングスフェスト2014」なる催し物がやっており、見知らぬ方々とビールをおいしくいただいてきました☆
ご無沙汰しております。1/21以来、ほぼ2ヶ月ぶりのnaka-staでございます。個人的な事情ばたばたしておりましたが、落ち着きましたので更新再開です☆
そのばたばたのひとつが「引っ越し」で、スカイツリーのお膝元の押上から横浜市内陸部の戸塚へ引っ越しました。
戸塚に引っ越しで1ヶ月ほどになりましたので、戸塚のnaka-sta的視点で気になる点を以下の視点でまとめてみました☆
どうも、押上に住んで早2年がたったnaka-staです。
どうも、豚汁を作ったわいいものの、葉物やイモ類の必要性を痛感した今日この頃です。
その豚汁を食べながら、TVを見ていると、『TRICK』がやってるではないですか。
『TRICK』といえば主題歌を歌うのは鬼束ちひろさん!「月光」がきけるのでは…と思っただけでみていたわけですが…
どうも、昨日は、BMの方々にいろいろといただいて、先日のトムさんと合わせて、この夏の服の心配をしなくてすむようになったnaka-staです。しかし、トムさんからいただいたズボンが大きくて、ベルトがほしいなぁと思っていたら、ベルトをいただけて、本当にびっくりしております。
これで、スーツ用と私服用とバイト用を1本で兼用していた状況が大いに改善される見通しです!
さてさて、明日のゼミの準備で、都道府県を地方ごとに区分していたわけですが…