平成28年度関東地方整備局関係予算の概要を読んで

どうも、先日横浜市の平成28年度予算概要を読んで(都市整備局と交通局、道路局)を書いたところですが、関東地整の平成28年度予算の概要に目を通したので、備忘メモを残しておきます。

(2005年12月27日 茨城県土浦市 国道125号)
(ちょうどいい写真がなかったので。完成4車線化される国道6号土浦バイパスの起点側 2005年12月27日 茨城県土浦市 国道125号 中村陸橋下交差点手前)

  • 国道4号 古河小山バイパス
    新4号バイパスの一部。暫定4車線で残されていた古河市の一部区間が今年度6車線化される模様。
  • 国道6号 土浦バイパス
    つくばに居た頃から信号はないものの、2車線区間を中心に渋滞していた道路。今年度、ようやく4車線化されるみたい。
  • 国道16号 入間狭山拡幅
    国道16号埼玉県内で唯一の2車線区間。以前通過した際にも事業中であったが、平成29年度までの予定。
  • 国道20号 八王子拡幅
    国道20号の八王子市街地は八王子バイパスがあるので拡幅しないのかと思っていたら、区画整理等と合わせて拡幅し、今年度4車線拡幅予定とのこと。
  • 国道17号 上武道路
    東北道筋の新4号バイパスと対をなすと思っている上武道路。大半が供用しているものの、群馬県側が未だに現道に接続していないが、ようやく今年度供用予定。
    残る新大宮バイパス〜熊谷バイパスが気になるところであるが、新大宮上尾道路の自専道部分に触れられているだけで、一般部の記載がないのが気になるところ…
  • 国道17号 新大宮上尾道路(与野〜上尾南)
    最近はやりの職場後輩との深夜の会話で教えてもらった今年度新規事業。首都高速埼玉大宮線の与野から北伸し、上尾南までの自動車専用道路部が新規事業化。この勢いで圏央道桶川北本ICまでの事業化を期待したい。
  • 国道20号 八王子南バイパス
    圏央道高尾山ICが開通するまで、恥ずかしながら存在自体に気がつかなかった路線。国道16号八王子バイパス〜日野バイパス延伸までの事業化に触れられていないのが若干気になる。
  • 国道50号 前橋笠懸道路
    群馬県内の国道50号唯一の2車線区間の4車線化。以前通過した際は混んでいたが、北関東道全通後はどうなんだろう?ただ、市街地化していたイメージはあるので拡幅は期待したいが、まだ工事着手前のような書きぶりなので、供用はまだ先かな。
  • 国道158号 奈川渡改良
    松本から上高地や高山へ向かう途中の昭和を感じるトンネル区間の改良。現状でも入山トンネル内で分岐しているところに新入山トンネルの計画線がかかっているがどんな接続になるのだろう?
  • 国道246号 厚木秦野道路
    圏央厚木ICから新東名伊勢原北IC、東名秦野中井ICを経由して新東名秦野ICを結ぶ路線のうち、事業中が3区間。伊勢原区間が先行しているようだが、個人的にこの路線は東名、新東名と並行していて狙いがいまいちわからない…厚木区間を延伸して現道に接続するならわからなくもないがそんな雰囲気もない。
  • 国道357号 湾岸千葉地区改良
    千葉市内の国道14号と国道357号重用区間の改良。地下立体等をすすめてこの夏に6車線化が完成。これで少しは湾岸習志野IC〜京葉道路の負担が減るのかな。
  • 国道464号 北千葉道路
    北千葉道路は事業者が千葉県だったり直轄だったりURがやったりとよくわからない。成田市の一部区間が直轄のようだが、30年暫定2車線供用なのでまだ時間がかかる模様。
    また、未整備の市川〜鎌ケ谷について「道路調査の見通し」の中で直轄調査を実施とあるが、去年と書きぶりが同じなのでまだまだ進捗はないのかな?
  • 国道140号 皆野〜秩父バイパス
    有料道路の皆野寄居バイパスの秩父側を国道299号まで延伸する路線の内、一部が今年度供用。国道140号は秩父市内を避けられれば山梨から群馬方面へのよい抜け道になるので、この先も期待したい。
  • 国道408号 宇都宮高根沢バイパス
    宇都宮清原工業団地を南北に貫く路線を国道4号まで延伸するもので、その一部が今年度供用するとのこと。ここがつながれば国道294号〜国道408号で東北道を補完する新4号バイパスを補完するルートが確立するので期待したい。

個人的な備忘メモ的になってしまいましたが、万が一目を通してくださった方がいらっしゃいましたら、好き勝手書いてごめんなさい&ありがとうございます。